人を育てる空間とは[サンシャインシティ]

インタビュー
本記事は2022年11月30日発行の季刊誌『EventBiz』vol.29で掲載した内容をWEB版記事として転載および再編集したものです。掲載されている内容や出演者の所属企業名、肩書等は取材当時のものです。

『EventBiz』vol.29|特集 イベント業界で働く 2023
イベントのV字回復が期待される中、多くの企業の頭を悩ませているのが人手不足の問題です。働き方や働き手の考え方が大きく変わりはじめた今、優秀な人材をイベント会社・業界に確保するためにとるべきアクションを考えます。

働く環境の在り方は大きく変わった。リモートを代表に、新しい働き方が生まれているとはいえ、対面の真価を知るイベント業界では、交流や共創をキーワードとした、人を育てるオフィスの登場も目立っている。その先進事例の一つがイベント会場を持つサンシャインシティのオフィスだ。

社員が考えた働き方空間

現在のサンシャインシティのオフィスは2020年のフロア移転をきっかけにリニューアルしたもので、サンシャインシティの「ワークスタイル変革プロジェクト」に基づいて行われた。プロジェクトは生き生きと働きがいのある場を実現するため、若手社員が中心となって議論し取り組むサンシャインシティ独自の企画で、意識風土向上や制度整備、ICTツール活用といったテーマが設けられている。そのひとつに、働く場を考える“ワークプレイス”の項目があり、オフィスはプロジェクト会議で挙がった若手の声を多く取り入れた空間となっている。

共創を生む構成に

サンシャインシティはイベント会場のほかショッピングセンター、水族館、博物館などさまざまな機能を持ち、それをサンシャインシティ・ビルマネジメントやサンシャインエンタプライズといったサンシャインシティグループが支えている。オフィスの構想・計画に携わった担当者は「サンシャインシティのグループ企業が同一フロアになったことで、今まで以上の連携強化や、池袋や豊島区といった周辺エリアとの連携も考え、つながりを生む場として使っていけるように設計した」と話す。そのため執務エリアはフリーアドレス化しロッカーや共有物をまとめることで面積を以前の半分程度に抑え、代わりに24の会議室、打ち合わせスペース、キッチンエリアなどさまざまな機能を持ち合わせた空間を作った。テーマは“共創・協働”。コミュニティ形成を意識した構成にしており、会議室や打ち合わせスペースにはフレキシブルなオフィス家具を設置して、ラフな打ち合わせや、堅苦しくないトークができるようなスペースを用意した。

タイトルとURLをコピーしました