[イベントプロの自主イベント]SWAG・展覧会

レポート
本記事は2023年8月31日発行の季刊誌『EventBiz』vol.32で掲載した内容をWEB版記事として転載および再編集したものです。掲載されている内容や出演者の所属企業名、肩書等は取材当時のものです。

映像や音響機材レンタルのタケナカの制作チームが独立したクリエイティブカンパニー「SWAG(スワッグ)」の記念展覧会が2023年8月、大阪で開催された。本記事では、そのもようをレポートする。

スキルやノウハウ、実績を引っ提げタケナカから独立

これまでタケナカの制作チームとして活動してきたSWAG は、3DCG やインタラクティブコンテンツ、グラフィックデザイン、WEB デザインなどの制作部門を統合し、新会社として活動をはじめた。今後は、社会と調和しつつも芸術性を備えた作品によるアプローチで、記憶に残る体験づくりを目指す。社内には「PiAD(Permanent Immersive Art-Design)」や「HAKU」など、いくつかのブランドを設け、特徴的な、あるいは多様なクリエイティブに対応している。

最新テクノロジーからアナログな手法まで使いこなす

SWAG に所属するクリエーターは現在24人。会場には彼らが手がけた個性豊かな作品が展示され、大人から子どもまで楽しめる空間であった。

₁ Ugokuto ─ Floor ─

床や壁の空間演出に活用できるインタラクティブソリューション。プロジェクターやモニター、LED で表示された映像に手をかざしたり、人が通り過ぎると、その動きに合わせて映像が変化する。日常的な空間を、人が足を止めて楽しめる空間に変えることができる。

₂ Ugokuto ─ Counter ─

テーブルに動植物のグラフィック映像が流れ、その上にドリンクカップや手などを置くと、命を吹き込まれたように色付き、グラフィックが動きだす体験型アニメーションカウンター。約500個のグラフィックはすべて手描き。

₃ 恒=変

一見対立する「恒常性(一定の状態を保つこと)」と「変容性(変化すること)」という概念が、実際には一体であるというテーマ性を表現している。真っ白な空間やイラストによって、その複雑な関係を視覚的・抽象的に捉えた作品。

₄ PiAD「One day」

人々の記憶や感覚、地域性を融合させた空間デザインを通じて、存在するものと存在しないものの境界や交差を描いた作品。実際の大阪の街を撮影・録音して作品に組み込み、地域特有の体験を反映させている。これにより見聞きしたことがあるような身近な体験を呼び起こす。

₅「The Box」in the Metaverse

VR ゴーグルを装着することでデジタルステージが体験できる。メタバース内の道頓堀の街並みに現れた「The Box」の演出が音と映像で楽しめる。

₆ HAKU「Wind」

タケナカが創業した1926年から2023年までの97年間分の大阪の風速と風向きのデータをビジュアライズしたインスタレーション作品。当時の風速と風向のデータをもとに空間に風を起こし、季節は照明で表現した。

イベント概要
名称展覧会「SWAG」
主催SWAG(事業内容:3DCG制作、VP映像制作、プロジェクションマッピング制作など)
日時2023年8月3日(木)〜 8月7日(月)
会場天保山シンユニティビル(大阪府大阪市港区築港3-1-43)
料金無料
タイトルとURLをコピーしました