
定価 2,200円(税込)
発売日 2022年5月31日
体裁 A4/76P
特集① イベントの未来とは
人と人とが交流する機運が高まりつつあり、大型イベントにも明るい兆しが見え始めている。多くのイベントたちは、開催形態を変化させながら新しい時代の荒波を生き抜いてきた。“イベント”は将来、それぞれどのような形式を選び取り、どのような進化を遂げてゆくのだろうか。人々に求められるこれからのイベントの在り方と未来像を、各イベントの展望から探る。
日本の文化「祭」の今とこれから 日本お祭り推進協会 リアルジャパン’オン
未来に向かって再び絆を育む ~福岡マラソン3年ぶりの開催へ~
特集② イベント管理システム23選
“イベントDX”をキーワードに、データの利活用に対する需要は今後も高まることが予想される。一方で、アプリケーションやプラットフォームの急増で、主催者は各サービスの特長・機能について整理が追い付かない状況にある。そこで本特集では、データ収集機能を備えたイベント管理サービスをその特長や機能とともに紹介する。
何ができる?イベント管理システム

論点
INFORMATION ART OSAKA 2022
イベント会場としての大型テントの可能性 西尾レントオール
展示会の総合分析 2022年1月~3月
開催スケジュール(展示会) 2022年6月~8月
論考 寺澤 義親
「台湾MICE産業オンラインセミナー」開催 台湾貿易センター
PickUP! EXHIBITION Edge Tech+
ブースのひと工夫 グリフィン
新時代の映像オペレーションが引き上げるイベントの価値 シーマ
EVENT VISION ORGATEC TOKYO 2022 ブースレポート
イベントレポート PRODUCERS 2022
Woman’s NEXT 伊藤 佑子/丹青社
自創空間+ 大出 隆/ピコ・インターナショナル